結婚相談所で活動をしている場合、
お相手に申込みをする、もしくは相手から申込みをもらい、
双方がOKをすると、【お見合い】という形で会うことができます。
そして、ホテルのラウンジなどで1時間ほどお茶をして、
もう少しお話をしてみたいとか、また会いたいと双方が思ったら、
連絡先交換へ進み、あとは普通の交際のように連絡を取り合い、
次の約束をして、デートを重ねます。
きっかけは【お見合い】ですが、その後の進め方は普通の交際なんです。
が、、、
普通の交際をしたことが無い人も多いのか、
お見合いの後の連絡が滞り、交際が立ち消えしてしまうケースが多いんです。
女性は男性からの連絡を待ってしまい、男性は女性の連絡がまめでない。
そんなわけで、進まない!!!
少なからず、【お見合い】でまた会ってみたいと思ったのだから、
せめて、次の約束をしたり、いまだったらオンラインでコミュニケーションを取る努力をして欲しいのですが、お互いにそれをしない人も多いです。
そして、フェイドアウト。
交際終了です。
うまくいっているケースとしては、やはり次の約束をしたり、会えない場合でもオンラインでコミュニケーションを取る努力をしています。
最初はね、お互いに興味を持つとか、相手のことを気に掛けて連絡をするとか、
ちょっとした『努力』が必要なんです。
そして、それは別に男性からしなくてはいけない、というわけではなく、
女性から先にアクションを起こしても良いのです。
むしろ、どちらか片方が努力し続けるなんてことは、長続きしません。
【お見合い】というきっかけでも、ご縁が繋がったわけですから、
そのご縁を大切にして欲しいなと思います。
