世の中にいろいろとノウハウ本はありますが、その前に!
自分自身がどうなりたいのか、自分の人生観や価値観がしっかりしていないと、『理想』と言っても軸がブレてしまいます。
結果、変な人から言い寄られたり、なんかモヤモヤすることになります。
私のカウンセリングも、まずは自分軸を定めるようなカウンセリングをメインに実施しています。
気になる方はこちら🎵
↓↓↓↓↓
https://www.companero358.com/service-menu/
そして、先日【一般社団法人 恋愛スキル協会 Licomo】の副理事長とお話をする機会がありました。
こちらは、講義として恋愛やセクシュアル的なことを学ぶ場所です。
そして、やはり自分自身を知り、そこから求めているものを探っていく内容となっています。
そうそう、その順番!!
また、セクシュアルというと、ちょっとエッチなことを想像するかも知れませんが、違うんです。
女性としてなかなか自分の身体のことを学ぶ機会はありません。
でも、アラフィフ、アラ還になると、確実にホルモンのバランスが変わってきて、軽い重いの程度の差はあるかも知れませんが、女性特有の不調が出てくる。
そこから悶々とひとり悩んだり、病院へ行ったり、漢方薬に頼ってみたりする前に、自分のことだからこそ、知っておいた方が良いと思いませんか?
講座は、女性と男性が別々に開催されるため、女性は男性心理について、男性は女性について学ぶこともできます。
分かっていたら相手に聞くことも出来ますが、お互いに知らずに傷つけてしまったり…て、ちょっと切ない。
コミュニケーションは双方向なので、良好なパートナーシップのために、カップルで受講しても良いかも知れませんね。
※恋愛講座は、ご紹介でトライアル講座3,000円が無料になるそうです。
受講を希望される方は、私の名前を紹介者に記載してください!
■一般社団法人 恋愛スキル協会 Licomoのサイトはこちら
↓↓↓↓↓
https://www.licomo.jp
